能楽イベントプラン
時を超え受け継がれてきた誇り高き日本の心。
祝賀会・ご結婚式・国際会議のアトラクション・イベントなど、様々なシーンで一流の伝統芸能をお届けします。
式典・イベント 15分~60分
- 謡曲「高砂(出演3名より)
- 謡・笛・小鼓による、おめでたい演奏
三々九度の伴奏として、また乾杯前の祝奏として。 - 能楽ダイジェスト(出演8名より)
- 能のクライマックスのシーンを再現します。
- 囃子ライブ(出演4名より)
- 四人囃子によるパフォーマンス
迫力のある演奏を中心に、演奏だけでなく楽器の紹介等のレクチャーを加えることも可能です。 - 狂言ライブ(出演3名より)
- 狂言の鑑賞。簡単なレクチャーも可能です。
観賞公演 30分~90分
- 能公演(出演12名より)
- 本格的な能の上演。会場に合わせて企画します。
スペースによって所作台や橋掛りが必要となります。主な演目:「羽衣」「船弁慶」「敦盛」「土蜘蛛」など
※狂言のみ、または能と狂言を組み合すことも可能です。
レクチャー 30分~60分程度
- 能楽師による能楽講座(講師1名~)
- グループの集会や勉強会などで。
楽器や能面の解説、また体験なども交えた楽しい講座 - 初心者講座(講師1名~)
- 能とは何かをわかりやすく解説します。
ビデオによるレクチャーを交えて、能の楽しみ方を伝授します。合わせて能公演を鑑賞することもできます。
詳細や価格についてはご相談となります。