日本の芸能・文化 花の共競演1日目
天満宮の表門前に能舞台があるのを、ご存知ですか?
ここ朝陽会館では、能をはじめ様々な日本の芸能・文化のお稽古が行われています。その多彩な芸能や文化が一堂に会する、またとない催しが実現いたしました。
ぜひ、『本物の舞台』に触れていただき、『日本のこころ』を感じる入口としていただければ幸いです。
日時 | 2013/12/01 13:00開始 |
---|---|
会場 | 朝陽会館 大阪市北区天神橋1丁目17-8 06-6357-0844 |
入場料 | 3,000円(定員80名) |
主催 | 能楽文化振興協会 |
後援・協賛 | 大阪市助成公演 |
お問合せ | 【お問合せ・お申込み】
朝陽会館 06-6357-0844 E-mail: info@choyokaikan.com |
1、新内流し
2、琵琶と朗読 『耳なし芳一』
- 琵 琶・松原孔水
- 朗読・内藤裕子
3、新内節 『十三夜』
- 浄瑠璃・岡本宮之助
- 三味線・新内勝志壽
- 上調子・岡本文之助
・・・・休憩 15分・・・・
4、一謡一管『神歌』
- 謡と舞・上野朝義
- 笛・赤井啓三
- 『黒髪』三 絃 ・藤井泰和
- 『尾上の松』三絃替手・藤井泰和, 三絃本手・荒木純子 辻本美鈴
- 裏千家 金沢宗維社中