平成26年度 第1回 大阪観世会定期能
日時 | 2014/03/08 13:00開始 |
---|---|
会場 | 大阪能楽会館 大阪市北区中崎西2丁目3-17 TEL 06-6373-1726 |
入場料 | 一般6,300円 学生2,100円 |
主催 | 大阪観世会 |
後援・協賛 | |
お問合せ | 大阪能楽会館 電話:06-6373-1726 |
能「賀茂」
- シテ:上野朝義
- 前ツレ:山中雅志
- 後ツレ:井戸良祐
- ワキ:福王知登
- ワキツレ:中村宜成
- ワキツレ:喜多雅人
- アイ:義竹隆平
- 後見:大槻文藏,齊藤信隆
- 大鼓:山本哲也
- 小鼓:林吉兵衛
- 太鼓:中田弘美
- 笛 :杉市和
- 地謡:上野雄三,赤松禎英,山本博通,山本正人,武富康之,長山耕三,林本大,今村哲朗
仕舞
- 「嵐山」前田飛南子
- 「吉野天人」尾崎早苗
- 「春日龍神」立花香寿子
- 地謡:塩谷恵,前田和子,植田叔子,赤井きよ子
能「田村 -長胡床-」
- シテ:波多野晋
- ワキ:福王和幸
- ワキツレ:是川正彦
- ワキツレ:広谷和夫
- アイ:善竹隆司
- 後見:井戸和男,久保田稔
- 大鼓:守家由訓
- 小鼓:久田舜一郎
- 笛 :貞光義明
- 地謡:大西智久,梅若義高,小西弘通,池内光之助,梅若基徳,佐野和之,川中治作,山田薫
狂言「文荷」
- 善竹忠一郎
- 善竹隆司
- 上西良介
- 後見:上吉川徹
仕舞「西行桜」
- 観世清河寿
- 地謡:大槻文藏,齊藤信隆,山本博通,林本大
能「葵上 -梓之出」
- シテ:梅若猶義
- ツレ:寺澤幸祐
- ワキ:福王茂十郎
- ワキツレ:喜多雅人
- アイ:善竹隆平
- 後見:上野朝義,生一知哉
- 大鼓:大村滋二
- 小鼓:清水皓祐
- 太鼓:上田慎也
- 笛 :左鴻雅義
- 地謡:山本章弘,松浦信一郎,大西礼久,河村栄重,梅若喜久,齊藤信輔,上野朝彦,上野雄介
大阪能楽会館 の地図
関連キーワード:上吉川徹, 上田慎也, 上西良介, 上野朝彦, 上野朝義, 上野雄三, 上野雄介, 中村宜成, 中田弘美, 久保田稔, 久田舜一郎, 井戸和男, 井戸良祐, 今村哲朗, 佐野和之, 前田和子, 前田飛南子, 善竹忠一郎, 善竹隆司, 善竹隆平, 喜多雅人, 塩谷恵, 大村滋二, 大槻文藏, 大西智久, 大西礼久, 大阪能楽会館, 大阪観世会定期能, 守家由訓, 寺澤幸祐, 小西弘通, 尾崎早苗, 山中雅志, 山本博通, 山本哲也, 山本正人, 山本章弘, 山田薫, 川中治作, 左鴻雅義, 広谷和夫, 是川正彦, 杉市和, 松浦信一郎, 林吉兵衛, 林本大, 梅若喜久, 梅若基徳, 梅若猶義, 梅若義高, 植田叔子, 武富康之, 池内光之助, 河村栄重, 波多野晋, 清水皓祐, 狂言「文荷」, 生一知哉, 福王和幸, 福王知登, 福王茂十郎, 立花香寿子, 義竹隆平, 能「田村」, 能「葵上」, 能「賀茂」, 観世清河寿, 貞光義明, 赤井きよ子, 赤松禎英, 長山耕三, 齊藤信輔, 齊藤信隆